リンパ浮腫ケア外来
オンコロジーセンター メニュー閉じる開く
概要
乳がん、婦人科がんなどがんの治療(手術・放射線治療・化学療法など)によりリンパ浮腫を発症することがあります。 リンパ 浮腫は、外見の変化や日常動作への影響や精神的な負担も伴いQOL(生活の質)の低下を招きます。
また、発症すると完治は難しく、早期に発見し早期にケアを開始することが重要です。 リンパ浮腫のケアは患者さんが正しい知識とケア方法を理解しセルフケアを習得することが大切になります。
リンパ浮腫外来では、患者さんにリンパ浮腫の知識とケア方法について指導を行いリンパ浮腫の悪化を防ぎ、QOL(生活の質)向上のためのケア支援を行っています。専門の資格取得したリンパ浮腫療法士が対応します。
※リンパ浮腫外来は自費診療となります。
内容
・リンパ節摘出手術後の生活指導
・複合的治療(スキンケア、圧迫療法、シンプルドレナージ、圧迫下での運動)習得のための指導
※リンパ浮腫の症状の維持・改善は、ご自宅でのセルフケアが最も重要です。
一人ひとりの生活スタイルに合わせて、セルフケアができる様に支援することを第一と考えています。その為、ドレナージの施術のみは行っておりませんのでご了承ください。
受診方法
リンパ浮腫外来を初めて受診する際は、医師の診察が必要です。
※リンパ浮腫外来継続通院中は、リンパ浮腫外来で予約を取得します。6ヶ月以上の通院履歴がない又は症状が悪化した場合は、診療科の受診(医師の診察)が必要になります。
料金
保険対象外の自由診療となります。症状により実施するケア指導が変わります。指導内容により料金が異なります。
リンパ浮腫外来について
外来日:毎週土曜日13:00〜17:00
1回の受診に30分〜50分かかります。