新規予約番号
月-金 13時~16時30分
0467-84-8922
定期受診予約の予約変更/キャンセル
月-金:8~19時・土曜日:8〜13時
050-1809-3056
代表番号

0467-46-1717電話

脳血管障害予防センター

森 貴久
森 貴久/ 京都大学医学部卒 医学博士
脳血管障害予防センター長
脳卒中予防科  部長
脳卒中センター 脳卒中診療科(脳血管内外科) 顧問
(脳卒中センター長(2000年1月〜2020年3月)
認定等 AJNR Editorial Board member(2000年〜20207月)、AHA/ASA Professional Member、米国神経放射線学会(ASNR)正会員、日本脳神経血管内治療学会指導医
所属学会 日本脳神経血管内治療学会、日本脳卒中学会
専門分野 脳卒中治療
Reviewer
  • Neurosurgery
  • Stroke,SNIS,PlosOne
  • Circulation:Cardiovascular Intervention
  • Springer Verlag
詳細

脳血管障害(脳梗塞、脳出血)発症の危険性を評価し、予防する上での問題点を明らかにし、具体的な予防策を講じます。

脳血管障害予防センター設立の目的

脳血管障害・脳卒中(脳梗塞と脳出血)にかかりたくない方、再発したくない方は多いですが、どうすれば予防できるのか具体的な対策を指導できる医師や施設は非常に少ないと思います。何種類もの薬剤(高血圧 糖尿病 高脂血症など)を内服していたのに脳卒中を発症した多くの方が脳卒中センターに入院されています。脳ドックで毎年MR撮影を受けていたのに脳卒中を発症した方もおられます。薬剤内服だけやMR撮影だけで脳卒中を予防することは出来ないようです。
 
ではどうすれば予防できるのでしょうか?
 
発症を予防する上で個々の問題点を明らかにし、具体的な対策を提供するために設立しました。
高血圧 高脂血症 糖尿病 狭心症 心筋梗塞 脳卒中(脳梗塞や脳出血)といった病気の既往があり、動脈硬化が進んで脳血管がつまったり破れたりしないか心配な方は脳卒中予防科を受診して下さい。健康保険の範囲でできる限り病態に応じた具体的な再発予防対策を立案したいと思います。血糖関係では血糖値(血中ブドウ糖値)やHbA1cだけでなく精査としてHOMA-IR HOMA-β、脂質ではコレステロール値、中性脂肪値だけでなく精査として血清脂肪酸値、血管年齢的な評価だと言われている 脈波伝搬速度(PVW)や血流依存性血管拡張反応(FMD)、頭頸部MRI/MRA、この中から必要と判断した検査を行い、動脈硬化の現状を正確に評価し、食事内容の聞き取り、脳卒中を予防する治療方針を作成します。

●ドックで頸動脈プラークや脂肪肝を指摘されたが受診診療科に困っている方がおられたら脳卒中予防科で対応いたします。
脳卒中を予防しようと「MR検査が主役の脳ドック」を受けている方もおられるでしょう。しかし画像レポートが送られてくるだけで医師の説明もなく、これで脳卒中を予防できるのか、さっぱりわからない、と外来で言われる方もおられます。人間ドックや脳ドックで頸動脈エコーを受けて「頸動脈プラーク」や「頸動脈硬化症」と書かれ、「専門医を受診するように」と書かれたレポートを受け取る方がおられます。ドッククリニックで「@@科」宛の紹介状を書いてもらって受診しようとすると、その宛先診療科に断られることがあり、ドック後の受診に困っている方がおられます。「頸動脈プラーク」は粥状硬化という動脈硬化症の所見なので、進行予防策(狭窄にならないようにする)を立てる必要があるのは言うまでもありません。人間ドックで「脂肪肝」を指摘される方も多いでしょう。しかし、脂肪肝で病院を受診しても、投薬も手術も出来ない病態なので、「食べすぎないよう言われるだけ」と軽く考えて、放置している方がいるのではないでしょうか。しかし脂肪肝は食事が間違っている証左に他ならず、脂肪肝が続くということは、食事が間違ったままだということであり、(脳)血管障害発症に進むことになります。食事が改善すれば脂肪肝は消えます。

脳血管障害予防センター脳卒中予防科では(脳)血管障害発症危険因子を特定し、食事内容を詳しく聞き取り、食事改善から予防策を立案します。まだどこにもない、日本で初めての診療を提供いたします。

脳血管障害予防センター長 脳卒中予防科部長 医学博士 森 貴久 (脳卒中センター脳卒中診療科顧問)

運営ブログ・サイト


湘南鎌倉総合病院 脳血管障害予防センターサイト

 

脳卒中相談窓口

 

森 貴久

「脳卒中相談窓口」申込みフォームへはQRコードのほかこちらからもリンクしています。

PAGE TOP

© Shonan Kamakura General Hospital.

職員の方へ 委託業者の方へ